「咲う アルスノトリア」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ペンタグラムの育成について、限界突破および新機能「グロウガーデン」についてお知らせします。
【5/12 追記あり】
◆限界突破について
◯限界突破仕様の変更
- 各限界突破の段階に必要な「ペンタグラムの魂」「マンドラゴラ」「天人の肉片」の個数を引き下げます。
※すでに限界突破素材を合成済みのペンタグラムは、新仕様の必要個数に応じた限界突破段階に自動的に置き換わります。 - 消費マナを一律2倍に引き上げます。
■限界突破に必要な個数
・賢者石を用いた迎典で入手できるペンタグラム
・その他のペンタグラム
◯LUCK上限の引き上げ
- ペンタグラムのLUCK上限を100から120に引き上げます。
LUCK120のペンタグラムをクエストに連れて行くと、ソロまたはマルチ(ホスト)の場合、LUCKボーナスを3個入手できます。
マルチ(ゲスト)ではLUCK101以上でもLUCK100として扱われるため、LUCKボーナスを2個入手できます。
◯LUCK上限時の限界突破
- LUCK値および限界突破段階が上限の際、従来は限界突破を行えるように変更します。
LUCK値や限界突破段階は上昇しませんが、グロウポイント(後述)の獲得が可能です。 - 今後LUCK値上限の引き上げが行われた際に使用した素材分のLUCK値が自動適用されます。
◆「ペンタグラムの欠片」
入手方法の変更
◯ストーリークエストでの欠片入手
■Normalクエストでの入手
ストーリークエストHardの一部では、「ペンタグラムの欠片」がドロップします。
※対象のペンタグラムは、アルスノトリア・大魔法祭・イベント限定・ドロップ限定ペンタグラムを除いたものです。
「ペンタグラムの欠片」1種類ごとに、ストーリークエストHardで入手できる個数に1日あたり20個の上限が設定されます。
上記に伴い、各Hardクエストの消費スタミナ、入手できるペンタグラム経験値、Rank経験値、マナが統一されます。
- ストーリークエストNormalでは、「アルスノトリアの欠片」のみドロップします。
■Hardクエストでの入手
※対象のペンタグラムは、アルスノトリア・大魔法祭・イベント限定・ドロップ限定ペンタグラムを除いたものです。
◯欠片クエストでの欠片入手
■欠片クエストについて
- 常設のクエストとして欠片クエストが追加されます。
- 欠片クエストでは、1周あたりでHardクエストより多くの「ペンタグラムの欠片」を入手できます。
欠片クエストは属性ごとにまとめて開催され、各月の10日、20日、30日に対象属性が入れ替わります。
※2月は30日ではなく、28日または29日に入れ替わります。
※一部のペンタグラムには欠片クエストがありません。
【5/12 追記】※このクエストはLUCKボーナスがありません。
■欠片クエストの挑戦回数
- 欠片クエストはペンタグラムごとに別れており、それぞれ1日あたり3回まで挑戦できます。
- 各クエストで1日の挑戦回数を全て消費した場合、賢者石を使用することで対象クエストの挑戦回数をリセットすることが可能です。(クエストごとにリセット回数の上限があります)
◆グロウガーデンの機能追加
◯グロウガーデンとは
- 再始動後の新たな育成要素です。
- ペンタグラムのレベルが100に到達すると、ペンタグラム詳細画面の「グロウガーデン」が開放されます。
※アルスノトリアのみ、レベル70で開放されます。
◯グロウポイントの獲得
- 再始動時、グロウポイントの初期値はペンタグラムのLUCK値と同じです。
- 「ペンタグラムの魂」「天人の肉片」「マンドラゴラ」を使用して限界突破すると、1個につきグロウポイントを5得られます。
- LUCK値および限界突破段階が上限の際、限界突破を行えるように変更します。
◯グロウポイントの振り分け
- グロウガーデン画面でグロウポイントを振り分けることで、追加の能力を得られます。
- グロウポイントを一定値振り分けることで「グロウレベル」がアップし、徐々に強化項目が開放されます。
- 一度振り分けたグロウポイントは、振り直すことができません。
- 強化に必要なグロウポイント数は、ペンタグラムの入手方法によって異なります。
賢者石を用いた迎典で入手できるペンタグラムに比べて、その他ペンタグラムはグロウポイント数が2倍必要です。
■グロウガーデンでの強化項目と開放されるグロウレベル
【注意事項】
※お知らせの内容や日時は、予告なく変更を行う場合がございます。
今後とも「咲う アルスノトリア」をよろしくお願いいたします。